2013年06月01日
名古屋から
今日夕方、名古屋から若松農園にお客様が見えました。
生田さん、杉浦さん、たかいさんという女性3人衆です。どきどきです。
今日飛行機で喜界島に到着したばかりで、最初朝日酒造さんで蔵見学をされてから若松農園に来て頂きました。
若松農園のパインやトマトの話、喜界島のオーガニックへの取組みの話などなど、非常に盛り上がりました。
生田さんはオーガニックアイランド喜界島というから、喜界島には無農薬野菜が普通にたくさんある、と思っていたらしく、喜界島の現状を伝えたらとても驚いていました。でも逆にそんな状況にある喜界島が、オーガニックに変わっていく様の方が興味津々らしく、このNPOに参加したいと言って頂きました。
杉浦さんはオーガニックに詳しい方で、特にローフードという分野で会社を経営されてる方です。そして驚いたのが、あのオーガニックアイランドに近い島として世界的に有名なカナダ・ソルトスプリング島に行き、そこでオーガニックの素晴らしさを知ってその分野の仕事をするようになったとのことでした。
こんな魅力的な人たちを呼び寄せる、オーガニックアイランド喜界島構想。すばらしいっと実感です。
喜界島にいるメンバー、島外から応援してくれる方々、一緒になってどんどん喜界島を盛り上げていきたいです!!!
明日はついに喜界島音楽祭が大阪で開催されます。オーガニックアイランド喜界島も物産ブースを設け販売します。
喜界島の魅力がたっぷりの音楽祭なので、遊びに来てください!!!

生田さん、杉浦さん、たかいさんという女性3人衆です。どきどきです。
今日飛行機で喜界島に到着したばかりで、最初朝日酒造さんで蔵見学をされてから若松農園に来て頂きました。
若松農園のパインやトマトの話、喜界島のオーガニックへの取組みの話などなど、非常に盛り上がりました。
生田さんはオーガニックアイランド喜界島というから、喜界島には無農薬野菜が普通にたくさんある、と思っていたらしく、喜界島の現状を伝えたらとても驚いていました。でも逆にそんな状況にある喜界島が、オーガニックに変わっていく様の方が興味津々らしく、このNPOに参加したいと言って頂きました。
杉浦さんはオーガニックに詳しい方で、特にローフードという分野で会社を経営されてる方です。そして驚いたのが、あのオーガニックアイランドに近い島として世界的に有名なカナダ・ソルトスプリング島に行き、そこでオーガニックの素晴らしさを知ってその分野の仕事をするようになったとのことでした。
こんな魅力的な人たちを呼び寄せる、オーガニックアイランド喜界島構想。すばらしいっと実感です。
喜界島にいるメンバー、島外から応援してくれる方々、一緒になってどんどん喜界島を盛り上げていきたいです!!!
明日はついに喜界島音楽祭が大阪で開催されます。オーガニックアイランド喜界島も物産ブースを設け販売します。
喜界島の魅力がたっぷりの音楽祭なので、遊びに来てください!!!
Posted by wakawaka at 23:02│Comments(0)